Peek-a-Boo
やんちゃなさっくんとmamaの日々の出来事
| Home |
2007-03-28 (Wed)
さっくんが生まれてから・・この春先に、何度となくお友達とのお別れを経験してきました
(もちろん春以外でもありますが・・やっぱり春先が1番多いのです。)
年少さんでさっくんと同じクラスだったHちゃんが、パパの転勤でお引っ越しすることに
Hちゃんとさっくんは同じバスで同じクラス、おうちもご近所だったのもあり・・
Hちゃんのママとも子ども抜きでも、ランチに行ったりお出かけしたり仲良くしてもらってました
なので・・さっくんのお友達っていうだけじゃなく、大事なお友達とのお別れみたいな・・
そんな、何ともいえない寂しい気持ちでいっぱいになりました・・
3学期最後の終了式の日は午前保育だったので、幼稚園から帰ってから・・
お友達みんなでお弁当を持って、近くの公園に”お別れピクニック”に行きました
さっくんのクラスは24人の園児が居たのですが、この日集まったのは半分の12人
ポカポカとお天気もよくって、絶好のピクニック日和でした~
子どもたちはお弁当もそこそこに、遊び始めちゃって(まぁ予想はしてましけど)
ブランコやすべり台の遊具で遊んだり、持参してきたボールやシャボン玉で遊んだり
みんな思い思いに、存分に遊んで・・それはそれは楽しかったみたいです
これでお別れ・・なんて分かってるのか分かってないのか・・無邪気な笑い声でいっぱいでした

最後の記念写真
またいつか会える日を楽しみに・・元気でね、ありがとう
そんなせつないお別れの日・・子どもたちは年中さんの新しい名札を持って帰ってきました
ピクニックに集まったクラスの半分のお友達だけでも3つのクラスに分かれてました
さっくんはというと・・いつもツルんでる仲良し3人組のお友達も、愛しのさくらちゃんも
年中さんでもまた同じクラスで、もうそれはそれは大喜びなのです
また新しいお友達も増える新学期が、今から楽しみで楽しみで仕方ないみたい
春は別れと出会いの季節・・
寂しくせつないお別れもあれば、また新しい素敵な出会いもあるのですね
ではでは今日はこの辺で・・ちょっぴりセンチメンタルなmihoでした
最後に寂しいmihoに励ましのクリック~
お願い


(もちろん春以外でもありますが・・やっぱり春先が1番多いのです。)
年少さんでさっくんと同じクラスだったHちゃんが、パパの転勤でお引っ越しすることに

Hちゃんとさっくんは同じバスで同じクラス、おうちもご近所だったのもあり・・
Hちゃんのママとも子ども抜きでも、ランチに行ったりお出かけしたり仲良くしてもらってました

なので・・さっくんのお友達っていうだけじゃなく、大事なお友達とのお別れみたいな・・
そんな、何ともいえない寂しい気持ちでいっぱいになりました・・

3学期最後の終了式の日は午前保育だったので、幼稚園から帰ってから・・
お友達みんなでお弁当を持って、近くの公園に”お別れピクニック”に行きました

さっくんのクラスは24人の園児が居たのですが、この日集まったのは半分の12人

ポカポカとお天気もよくって、絶好のピクニック日和でした~

子どもたちはお弁当もそこそこに、遊び始めちゃって(まぁ予想はしてましけど)
ブランコやすべり台の遊具で遊んだり、持参してきたボールやシャボン玉で遊んだり
みんな思い思いに、存分に遊んで・・それはそれは楽しかったみたいです

これでお別れ・・なんて分かってるのか分かってないのか・・無邪気な笑い声でいっぱいでした


最後の記念写真

またいつか会える日を楽しみに・・元気でね、ありがとう

そんなせつないお別れの日・・子どもたちは年中さんの新しい名札を持って帰ってきました

ピクニックに集まったクラスの半分のお友達だけでも3つのクラスに分かれてました

さっくんはというと・・いつもツルんでる仲良し3人組のお友達も、愛しのさくらちゃんも
年中さんでもまた同じクラスで、もうそれはそれは大喜びなのです

また新しいお友達も増える新学期が、今から楽しみで楽しみで仕方ないみたい

春は別れと出会いの季節・・
寂しくせつないお別れもあれば、また新しい素敵な出会いもあるのですね

ではでは今日はこの辺で・・ちょっぴりセンチメンタルなmihoでした

最後に寂しいmihoに励ましのクリック~



スポンサーサイト
お友達とのお別れとっても切ないですね(・・、)
でも皆でステキな思い出作りが出来たので
Hチャンもきっと寂しくないと思うわぁ~*^‐^*
新転地でも頑張ってくれますヨ♪
仲良しさんが同じクラスでさっくん良かったねぇ~*^‐^*
スポーツクラブにも入会して、益々さっくんの成長ぶりが
楽しみですね♪
家のタクも年中さんになるので、何か習い事をさせたいなって
考え始めた凛です。
もちろん体を使った系ね(笑)お勉強は・・・向きじゃ無さそうだから(笑)
アンフェア気になるぅぅ~~~o(T^T)o!笑
でも皆でステキな思い出作りが出来たので
Hチャンもきっと寂しくないと思うわぁ~*^‐^*
新転地でも頑張ってくれますヨ♪
仲良しさんが同じクラスでさっくん良かったねぇ~*^‐^*
スポーツクラブにも入会して、益々さっくんの成長ぶりが
楽しみですね♪
家のタクも年中さんになるので、何か習い事をさせたいなって
考え始めた凛です。
もちろん体を使った系ね(笑)お勉強は・・・向きじゃ無さそうだから(笑)
アンフェア気になるぅぅ~~~o(T^T)o!笑
mihoから凛さんへ
そうですね・・お別れはいつも寂しいけど、いい想い出が出来てよかったです
Hちゃんも新転地で、さっくんも新学期を楽しみに頑張って欲しいと思います

タクくんもスポーツ系の習い事、考えてるんですかぁ~?
今の時期は絶対、お勉強系よりも体を動かす系のほうが
身も心も鍛えられて、いっぱい成長できると思いますよぉ~

タクくんに合った、習い事・先生に出会えるといいですね

凛さんもアンフェア好きなんだぁ~!!!
かなり楽しめます・・っていうか、時間経つとまたもう1回観に行きたくなっちゃいました

別れがあるから
出会ぃがあるんですよねぇ~。花子も担任だった先生が退職されて、それは淋しそうにしてます。
太郎の学校では校長先生が定年退職されますし、なんとなくσ(^-^;)も切なくなってしまってます。
わかるなぁ・・・。
ご無沙汰してます(笑)私は転勤する方だけど、やっぱり辛いですねぇ。
せっかく仲良くなったのにって寂しさもあったりして。
でも新学期♪
また新しいお友達も増えるだろうし、楽しく過ごせるといいですね

2007-03-28 21:45 yumi URL [ 編集 ]
さっくんの幼稚園は皆仲良しなんですね^^
うちの幼稚園はそんな風に集まって~とかはないなあ・・・。
お母さん同士ランチって言うのは皆さんしてるみたいですけど・・・。
うちはまだ、新しいクラスわかんないや~・・。
新学期初日に発表って書いてあったかな。
仲良しさんと彼女と同じクラスでハッピーですね^^
うちの幼稚園はそんな風に集まって~とかはないなあ・・・。
お母さん同士ランチって言うのは皆さんしてるみたいですけど・・・。
うちはまだ、新しいクラスわかんないや~・・。
新学期初日に発表って書いてあったかな。
仲良しさんと彼女と同じクラスでハッピーですね^^
2007-03-29 08:32 ママン URL [ 編集 ]
ちょっぴり切ないですけど、新たな出会いがステキであることも知って、さっくんは成長していくのでしょうねぇ(しみじみ)
そうやって、心優しいさっくんになっていく姿を見守りたいですよね☆
そうやって、心優しいさっくんになっていく姿を見守りたいですよね☆
mihoからたんぽぽさんへ
そうですよね・・さっくんも年中さんになったら担任の先生が変わるっていうのが・・とっても寂しいというか、本当にイヤみたいなんですよぉ

でも退職されるワケではないので、幼稚園に行けば会えるのにね

お友達だけじゃなく、そーゆー先生とのお別れも・・何とも言えず寂しくてせつないですね

mihoからyumiさんへ
こちらこそ、ご無沙汰してます~
そうですね・・転勤するほうも寂しいですよね、きっと。
新しい場所や家、周りの環境も変わっちゃうわけだから、不安もありますしね

さっくんは今から年中さんになるのが楽しみらしいので・・
mihoも新学期が来るのが待ち遠しいです

mihoからママンさんへ
そうですね・・幼稚園は園児数もめちゃくちゃ多いし、バス通園だから、なかなかみんなの顔も覚えられないんだけど

でもそれぞれが少しずつ交友関係が広がって、大人数で集まることが出来ました

仲良しのお友達も、さくらちゃん同じマンションや近所さんだったので
無事に同じクラスになることができて、さっくんは大喜びですよ~

| Home |